
[目次]
***<2014年新医協関西集会>***
1. こころの問題を考える
特別講演「ストレスの正体」
👤中川晶(なかがわ中之島クリニック院長、奈良学園大学保健医療学部教授)
*******************
2. 統合失調症患者の就学支援の実際
👤武田隆綱(武田メンタルクリニック、精神科医師)
◇海外文献紹介
3. 援助つき教育の実施への障壁
👤武田隆綱(武田メンタルクリニック、精神科医師)
***<新医協第67回総会講演・報告>***
◇記念シンポジウム「放射能汚染と子どもたち」
4. 放射能汚染化の南相馬で再開した保育園の苦悩と希望
👤遠藤美保子(原町聖愛保育園 園長)
5. 震災3年目の子どもたちの心に寄り添う
👤岩渕千佳子(臨床心理士 スクールカウンセラー)
6. 幼稚園・保育所の放射能汚染による保育破壊
👤岩倉政城 (尚絅学院大学附属幼稚園 園長、新医協会長、歯科医師、歯学博士)
◇特別講演「地域医療シンポジウム」
7. 地域医療の試み ~水俣を抱きながら~
👤板井八重子(熊本県くすのきクリニック所長、内科医師)
8. 新潟の山村での鍼灸師から見た地域医療
👤新村孝雄(新医協鍼灸部会会長、鍼灸師)
発行:2015年8月
サイズ:B5 44ページ